ローバーで知った曲
以前紹介した ROVRという音楽アプリ。
人間がキュレーションして流している音源を聴けるアプリ。
Spotifyのアルゴリズムよりは繋ぎや文脈みたいなのがあるので、わりと今も気に入って使ってます。
その中でも、今月特にお気に入りの曲を7つほど紹介しようかなと。
ジョン・コルトレーンなんてなんぼ聴いてもいいですもんね。
この曲は知らなかったけどめちゃくちゃ良い。
海に潜っていくようなインスト曲。
深夜の勉強中にいい感じに流れてきてよかった。
タイトル通り白人による東洋趣味な一曲。
海外のDJが流していた昭和歌謡。
いかがわしい歌詞だけど歌がええ感じに上手い。
(こんなのどこで見つけてくるんだろう・・・。)
小気味よいビートが最高。
こういうトラックを上手く使うDJは慣れてるな~と経験が見えてくる。
そういや最近、
犬が一番好きな音楽ジャンルは「レゲエ」という研究結果をみたりしたなと笑
たまにROVRのラジオアプリで聴いてよかった曲をこうやって紹介していくつもり。
音楽ニュースや音楽プレイリストを公開しているニュースレターもやってます。