音の壁.com

ゲイが独自の視点で音楽トレンドやDTM日記(Ableton)について語るブログ。ポッドキャストもやってます。

Live

バックストリートボーイズ@MSG Sphereのライブがすごいよね、という話。

Backstreet Boys@MSGスフィア あのバックストリート・ボーイズが、ラスベガスのMSG Sphereでライブをスタート。 インスタグラムなどで延々と動画が上がってくるので、すでに見た方も多いだろうけれど、一応載せておこうかなと。 www.youtube.com まとめた動…

オアシス再結成ライブのオープニング動画がアツい。

Oasis復活ライブ あのオアシスが再結成ライブをイギリスのカーディフでスタート。 OPの1曲目は「ハロー」。 ・Oasis - Introduction / Hello (Live in Cardiff 4/7/25) いやーひさびさに聴いたね、懐かしい。こう、かき立てる映像も最高。 自分はそこまでオ…

フォーテットのグラストンベリーでのライブが気持ち良すぎる。

Four Tet @ Glastonbury2025 作業を深夜までしなくちゃいけなくて、音楽聴きながら今もあれこれしている。 そんな中みつけたフォー・テットの英国グラストンベリーでのライブが良かったので、備忘録がてら紹介。 ・Four Tet - Opus (Four Tet remix)/Only Hu…

青葉市子の最新ライブ@KEXPがめちゃ良い。

Ichiko Aoba Youtubeを眺めていると、青葉市子のライブがあがってきたので、さっそくチェック。 ミニコンサートの動画はこちらより見られます。 ・Ichiko Aoba - Full Performance (Live on KEXP) ついにKEXPにも出演するぐらいのアーティストになったんだな…

The Magnetic Fieldsの『69 Love Songs』ライブ@Tiny Desk Concert

ザ・マグネティック・フィールズ NPRのタイニーデスクコンサートにThe Magnetic Fieldsが出演していたのを知った。 カルト的な人気を誇る名盤『69 Love Songs』で有名なバンド。 どうやら"69"の25周年ライブで世界をまわっているところらしい。 ・The Magnet…

音楽のライブは1曲いくらなのか?という調査

1分あたりのコンサートの価格 音楽のライブって最近チケット代が高騰しているけれど、だいたい1曲あたり、そして1分あたり、どれぐらいのお金を払っている計算になるのか?というのをざっくり計算でまとめた記事が面白かった。 studyfinds.org ・ラナ・デル…

KnxwledgeとMndsgnが来日ライブをするらしい 。

ナレッジ&マインドデザイン@東京・大阪 あのKnxwledge(ナレッジ)とMndsgn(マインドデザイン)が日本でライブをするらしい、との投稿をインスタグラムで知った。 ちなみに以前紹介した音楽サービス「ROVR」が関わっているイベントなんだとか。 ナレッジは…

『ウィキッド』×Tiny Desk Concert が良い。

Wickedとタイニーデスクコンサート Youtubeを漁っていると、アルゴリズムがNPRのTiny Desk Concertで映画(というかミュージカル)の『ウィキッド』特集をやっているのを知った。 ・Wicked: Tiny Desk Concert www.youtube.com セットリストはこんな感じ。 S…

U2のVertigoツアー@シカゴのライブ動画が無料配信。

ヴァーティゴツアーのコンサート 2005年に行われた、U2 Vertigo Tour @ Chicagoのライブ映像が無料配信。 しかも、4Kリマスター版の映像なので、今の時代にみても見るに堪える映像クオリティー。 www.youtube.com すだれ式のLED照明はやっぱり今みてもすごい…

『グレイトフル・デッド・ムーヴィー』のライブ映画が無料公開されている。

The Greatful Dead Movie グレイトフルデッドのコンサート映画『The Greatful Dead Movie(1977年)』が50周年ということで、リマスター版がYoutubeで観られるようになっているのを今更ながら知った。 www.youtube.com 冒頭の7分強のアニメ映像からなかなかサ…

イーグルスのライブ@MSGスフィアの映像がなかなかすごい。

The Eagles@MSGSphere あのアメリカを代表するバンド、ザ・イーグルスがラスベガスのMSGスフィアでレジデンシーコンサートをスタート。 以前紹介したように、球体ごととんでもない映像を写す空間なので、ライブ映像をみるだけでも十分楽しめるレベル。 いく…

ライブツアーを全て制覇するファンの心境を知った。

コンサート全通する人の心理 最近、「0.1gの誤算」というビジュアル系バンドのYoutubeで、「ライブ全通するファンに質問してみた」的な動画をみて、これがなかなか面白かったので軽く紹介。 コンサート全通する人の心理 使ったお金は? 全通が嫌になったこと…

AIRの名盤『ムーンサファリ』再現ライブ@ロイヤルアルバートホール が無料配信されている。

Moon Safari再現ライブ フランスのロックバンド、エールによる名盤『Moon Safari』の全曲再現ライブ@ロイヤルアルバートホールがYoutubeにて配信されていた。 ・AIR play "Moon Safari" - Royal Albert Hall - ARTE Concert 冒頭から良いのはいうまでもない…

Weezerがブルーアルバム30周年記念のライブを配信。

The Blue Album あのウィーザーのデビューアルバム発売から30周年記念、ということで、SpotifyがYoutubeにてライブ動画を配信。 www.youtube.com 4曲ぐらいしかやってないけれど、断片的に効くだけでめちゃ懐かしいやつばかり。 30周年記念盤も出るらしいの…

ケミカルブラザーズのリスニングパーティーが公式Discordで開催予定

Chemical Brothersのリスパ Twitterをなんとなく眺めていたら、ケミカルブラザーズがDiscordでのオンラインリスニングパーティーの告知をしていた。 get ready for @ChemBros' Summer Listening Parties on @discord at https://t.co/75ao2Fn1B7 & celebrate…

U2の隠れた名曲「Please」~「約束の地」のライブ音源が配信された

プリーズ from Popmart Tour 最近、U2が電子ロック時代の曲のリマスターやRemixを配信していたけれど、アルバム『POP』の隠れた名曲「Please」が配信されていた。 重くて地味な曲だけど、後半の盛り上がりとPOPMARTツアーのパフォーマンスの影響もあって、フ…